こんにちは、misaです。
自粛期間が長引いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
最近、自粛期間が長すぎて「この自粛期間が終わったらやりたいこと」に思いを馳せるようになりました…
さすがに、インドアな私も正直、少し疲れてきました…。
今は家で耐えるべきときですが、この自粛期間が終わったらいろいろとやりたいことが、みなさんの胸にもそれぞれあると思いますので
今回は、この自粛期間が終わったらやりたいことについて、共有していこうと思います!
Contents
とにかくどこかへ出かけたい!
家に居てばかりなので、さすがにどこかへ出かけたいですよね。
私が出かけたい場所&みなさんにもおすすめしたいスポットなどを挙げてみました!
近くの温泉施設でリフレッシュしたい
土日などで日帰りで行けて、ちょっとリフレッシュできるスポットがいいな…と考えたとき、
私の大好きな温泉施設やスパが浮かびました!
ゆっくりお風呂に入ってゴロゴロして、マッサージなんか受けながら、美味しいごはんを食べてリラックスできたら、最高に満たされますよね。
わたしは一人でも温泉施設によく行っていたので、自粛期間が終わったらまた行きたいです。
わたしのおすすめの東京都内の温泉施設はこちら。※アラサー女が1人で行っても大丈夫!もちろん友達や恋人と行っても楽しめます。(笑)
以上の3施設は、お客さんの年齢層が高めなので、ゆっくりくつろぐことができますよ。
国内旅行や海外旅行をしたい
旅行したいですね~。
地方で景色を楽しんだり、美味しいご当地グルメを食べたい…!
海外旅行も長いこと行ってませんでしたが、この自粛期間中に海外ドラマを見たりyoutubeで海外の動画を見ていたら、行きたくなりました。
そんなわけで、本やyoutubeで英語の勉強をするのにハマっています。(笑)
ちなみに、最近買った英会話の本はこちらです。
「難しいことはわかりませんが…」シリーズの英語版ですね!
かなり初心者向けで、簡単かつ実用的なフレーズが盛りだくさんです。
著者の方の英語レベルに親近感がわくところも、読んでいて苦にならないポイントです!
この本が学んだことがちゃんと生かせるように、いつか普通に海外旅行行けるときが来るといいな。
ライブやコンサートを楽しみたい
今ライブやコンサートはまったく行われておらず、アーティストの方は無観客ライブ・自宅からの配信なんかもたくさんやってくださっていますよね。
過去のライブ映像もさまざまなサイトで無料で見ることができたり…、本当にありがたいなと思います。
しかし、やっぱりライブはやっぱり生で観る方が、1億倍楽しいですよね。
私は好きなアーティストのライブを楽しみに毎日を生きるたちなので、一刻も早くライブに行きたいです…!!!
友達と集まりたい!
最近はオンライン飲み会も流行っていますが、
やっぱりオフラインで集まって、同じ空間を共有することの楽しさって大きいですよね…。
料理をみんなで作ってホームパーティー
この自粛期間中に、家で自炊することが増えたので、多少ですが料理の腕が上がったような気がします。(あくまでも気がするだけ)
自粛が解除されてオフラインで集まれるようになったら、ホームパーティーでもしていろんな友達に振る舞いたいですね!
私は、圧力鍋を使って料理をすることが増えましたね。角煮とか煮込み料理とか…。
あとは、一人でたこ焼きパーティーしてました。(笑)みんなでやりたいわ…。
私が使っているのはこちらの圧力鍋です。普通のはレベルが高そうだったのでボタン1つで操作可能な電気圧力鍋!
しかもレシピ本がついているという優しさ。
あと最近買ったのは、こちらのピーラー。今まで100円ショップのものを使っていたので切れ味にびっくり…。
料理初心者の方は、野菜の皮むきにも一苦労だと思いますが、貝印のピーラーだとストレスなくスルスルとむけます!
カードゲームやボードゲームをやりたい
大人数で集まることができたら、人気のカードゲームとかボードゲームをやりたいですね。
一人暮らしだから憧れます。
私が以前にやって楽しかったナンジャモンジャというカードゲームが、ルールはかなり単純なんですけどめちゃくちゃ盛り上がりました。
引いたカードのキャラクターに自分で名前をつけて、それをみんなが当てていくだけなので、老若男女問わず楽しめます!
友達呼んでタコパしながら盛り上がりた~い…。(笑)
家族に会いたい!
実家になかなか行くことができず、家族の顔を見れていない方も多いと思います。
早く家族に会って、まったり過ごしたいですよね。
実家に帰って家族とまったり過ごそう
当たり前のように実家に帰っていたのにそれができなくなり、家族のありがたみを感じるようになりました。
おいしい料理を食べて、くだらない話をしながら、ごろごろするだけでもなんかホッとしますよね。
自粛が終わったら、家族と一緒に過ごす時間を大切にしたいです!
まとめ 当たり前だった日常を大切にしたい
当たり前だった日常が、突然目の前からなくなることで、今までの日常のありがたみが分かるようになりますよね…。
でも、この期間中にやりたいことをたくさん見つけておいて、妄想しながらおうちで楽しい時間を過ごすことにしましょう!

