みさぶろ
  • 自己紹介
  • 宅建
  • 仕事
  • 雑記
仕事

【新人さん向け】お局がうざい!私が実践した「お局様対処法」とは

2021-11-01 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
会社で働く上で最も重要なこと、、それは「人間関係」といっても過言ではないですよね。 でも、どこの会社にも嫌な人は絶対いるわけ …
宅建

【2020】宅建の動画でおすすめは?youtubeチャンネル一挙紹介!独学の方は必見

2020-04-20 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
misa 私は宅建の勉強をしていた時、頻繁にyoutubeを見ていました。 もはやyoutubeがなければ、合格していなかっ …
宅建

スタディングとフォーサイトを徹底比較!それぞれのデメリットもあげてみた【宅建の通信講座】

2020-04-15 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
宅建試験を受ける方は、通信講座選びに悩むことも多いと思います。 今回は、どちらもコスパが良くて評判が高い、スタディング と  …
雑記

【ふるさと納税】一人暮らしの女性がさとふるで頼んだ返礼品を紹介します【失敗談アリ】

2020-04-13 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
みなさんは、ふるさと納税やっていますか? 節税にもなるし、ふるさと納税のサイトでいろいろな返礼品を見ているだけでなんかわくわ …
宅建

宅建の通信講座はスタディングがおすすめ!圧倒的にコスパが良い【口コミ】

2020-04-05 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
私は2019年度の宅建試験に合格しましたが、主にスタディングという通信講座を使って勉強していました。 悩む受験生 宅 …
宅建

宅建勉強時のスケジュールと月別の勉強方法を大公開!【半年でOK】【一発合格】

2020-03-14 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
宅建に合格するには、だいたい300時間前後の勉強量が必要と言われています。 すでに民法を勉強していたり、再受験である程度知識 …
仕事

銀行員辞めて後悔?もったいない?そんなことは1ミリもなかった。その理由とは

2020-08-30 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
こんにちは、misaです。 私は新卒で銀行に入行して、メンタルぼろぼろになり、3年目で辞めました。 さらっと書 …
宅建

【宅建試験】当日の1日を振り返ってみる。会場の雰囲気や過ごし方について

2020-08-27 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
宅建受験生 日に日に宅建試験が近づいてきているな…。 試験当日って絶対緊張すると思うけど、会場の雰囲気はどんな感じなんだろう …
仕事

在宅勤務はずるい?うらやましい?在宅勤務の怖い現実教えます【一人暮らしアラサーOLの実態】

2020-07-05 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
毎日通勤している人 在宅勤務できる人はうらやましいな。ずるい! 私なんか毎日朝早く起きて、電車に乗って大変な思いをして通勤し …
雑記

【家賃3万】女性がぼろアパートに住むのって大丈夫なの?【メリット・デメリット】

2020-05-24 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
若い女性 一人暮らしをしたいけど、収入が少ないし家賃はなるべく抑えたいな…。 家賃3万円代って値段だけ見れば魅力的だけど、実 …
雑記

自粛が終わったらしたいことを考えてみた【したいこと・行きたいところ】

2020-05-17 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
misa こんにちは、misaです。 自粛期間が長引いておりますがいかがお過ごしでしょうか。 最近、自粛期間が長すぎて …
宅建

オンスクで宅建の勉強?評判は?実際に登録してメリット・デメリットを確かめてみた!

2020-05-11 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
悩む犬 宅建の通信講座を探していたら、オンスクっていうサービスを見つけたけど…、月額980円で利用できるの? 他の通信講座は …
雑記

【おうち時間】今こそ見たい!"笑わない女性"が主人公のドラマおすすめ5選

2020-05-03 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
misa 大型連休なのに家に居なきゃいけなくて暇すぎる!!! この際、過去のドラマを一気見したい!だけど、どんな作品が面白い …
仕事

【ハケンの品格】会社を辞めたい・辛いOLは春子の姿から学ぼう。名言・名シーンを振り返る

2020-04-29 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
OLさん 会社で働くの本当辛い。もう辞めたいな…。毎日怒られるし、この仕事向いてないのかな。転職?でも私にできることなんてないし… …
雑記

【給付金】10万円の使い道を考えてみた。私はこれに使います【独身アラサーOLの場合】

2020-04-26 misa
https://15manol.com/wp-content/uploads/2021/11/名称未設定-1_アートボード-1.png みさぶろ
政府から、全国民に対して一律10万円の現金給付が行われると発表がありました。 国民のみなさんは、この10万円、どういった使い …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
最近の投稿
  • 【新人さん向け】お局がうざい!私が実践した「お局様対処法」とは
  • 銀行員辞めて後悔?もったいない?そんなことは1ミリもなかった。その理由とは
  • 【宅建試験】当日の1日を振り返ってみる。会場の雰囲気や過ごし方について
  • 在宅勤務はずるい?うらやましい?在宅勤務の怖い現実教えます【一人暮らしアラサーOLの実態】
  • 【家賃3万】女性がぼろアパートに住むのって大丈夫なの?【メリット・デメリット】
カテゴリー
  • 仕事
  • 宅建
  • 自己紹介
  • 雑記
  • HOME
2019–2023  みさぶろ